JAIA_DBサポートページ

JAIAコード データベースについて

 JAIAコードデータベースシステムとは?:
   業界の関係各社が個別に保有している情報(店舗情報・商品データなど)を⼀元的に管理し、
   共通コード(JAIAコード)を⽤いて横断的に活⽤ができる「業界標準」のマスタ運⽤の仕組みと、
   ⼀元管理したデータを利活⽤できる情報サービスプラットフォームです。

 JAIAコードデータベースのメリット:
   JAIAコードデータベースは、アミューズメント業界に特化した商品情報や店舗情報を
  「常に最新・かつ正確なマスタ情報を集めることができる」といったメリットがあります。

   JAIAコード、J A I Aコードデータベースnについては、以下の「はじめてのJAIAコードデータ
   ベース利用ガイド 」、または「JAIA Digital規格 JAIAコード編」をご覧ください。

  はじめてのJAIAコードデータベース利用ガイド Rev1.2

利用料金

 システム利用料金
   JAIA会員は無料でご利用できます。
    ※電子決済サービスを営む事業者の方は別途契約が必要です。
     詳細についてはJAIA DBサポートデスクまでご連絡ください。

 オプション料金
   JAIAコードデータベースシステムでは以下の理由に基づいてオプション利用料を設定して
   おります。
   ご理解下さいますとともにご利用の検討をお願いいたします。

   ①2桁事業者コード(36万円/年間)
    自社の商品に対し最大16桁のコードを利用できること、およびデータベース利用者に
    わかりやすいシンボリックな事業者コードを活用できるなどのメリットがあります。
    また、JAIAデータベース領域を大きく使ってしまうことからオプション料金として設定させ
    ていただきます。

   ②API接続(24万円/年間)
    社内の事務作業の合理化を図るメリットがあります。また、大量のデータを扱うことが
    できることからデータベースへの負荷を考慮してオプション料金として設定させていただき
    ます。

ご利用いただく前に

 JAIAコードデータベースをご利用いただく前に、以下の規格および利用規約をご確認下さい
  JAIA Digital 規格(JAIA会員に限り閲覧できます) 
  JAIAコードおよびJAIAコードデータベースシステム利用規約
  プライバシーポリシー

利用申込について

 事前に上記の規格、利用規約等に同意の上お申し込みください。
 なお、現在お申し込みいただける方はJAIA会員に限ります。
  お申し込みフォームページ
   ※入力フォームを利用できない場合はJAIA DBサポートデスクまでご連絡ください。                  
    JAIA DBサポートデスク E-mail: jaiadb_support@jaia.jp 

よくあるご質問

   よくあるご質問一覧(20220921 Ver.)
 JAIAコードDB利用ガイド CSVファイル操作ガイド

関連資料集

 JAIAコードデータベースシステム_操作マニュアル_Ver1.6.0版(2023/01/12更新)
 JAIAコードデータベースシステム_APIマニュアル_Ver1.4.0版(2023/01/12更新)

お問合せ

 問い合わせフォーム:こちらからご入力ください。
 問い合わせ先メール:JAIA DBサポートデスク E-mail: jaiadb_support@jaia.jp

ピックアップ記事

  1. キャッシュレス決済推進特別委員会(内田慎一委員長)では、JAEPO2023(2023年2月10-1...
  2. 一般社団法人 日本アミューズメント産業協会(JAIA)は、29回目となる業界の実態調査を実施いたし...
  3. 「中小企業等経営強化法に係わる固定資産税特例」の証明書発行について平成29年度税制改正において、...
ゲームの楽しさを伝える活動
アミューズメントマシンの軌跡
天下一音ゲ祭
11月23日はゲームの日「GAMES DAY」
ジャパンアミューズメントエキスポ2023「JAEPO」2023.2.10-11 in 幕張メッセ

協会案内PDFダウンロード

PDF版の協会案内はこちらからダウンロードいただけます。(2022.06.07版)

協会概要PDFダウンロード

関連団体

CESA:一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会
電気製品認証協議会(SCEA)
公益財団法人 全国防犯協会連合会
一般財団法人 日本建築設備・昇降機センター

関連官庁

警察庁Webサイト
経済産業省のWEBサイト(METI/経済産業省) (METI/経済産業省)
国土交通省